公共財産を守り続けて70年。
当機構は2020年に設立70周年を迎えました。
お知らせバックナンバー
- 2025年8月7日
- オンライン申請システムへの「火災共済掛金試算表」掲載のお知らせ
- 2025年7月30日

- 令和8年度再調達価額算定のための標準単価について
- 2025年2月6日
- 2025年4月期以降の継続・新規契約申込手続きについて
- 2024年11月22日
- 令和7年度火災共済掛金等の見込について
- 2024年8月1日
- オンライン申請システムへの「火災共済掛金試算表」掲載のお知らせ
- 2024年7月24日
- 令和7年度再調達価額算定のための標準単価について
- 2024年7月4日

- 「共済事業の事務処理マニュアル(令和6年6月発行)」を制作いたしました。会員ページよりダウンロードしてご活用ください。
- 2023年12月1日
- 令和6年度火災共済掛金予算の見込額について
- 2023年6月23日
- 「共済事業の事務処理マニュアル(令和5年6月発行)」を制作いたしました。会員ページよりダウンロードしてご活用ください。なお、会員の皆様には製本版を7月に順次お届けいたします。
- 2022年12月1日
- 令和5年度火災共済掛金予算の見込額について
- 2021年12月2日
- 令和4年度火災共済掛金予算の見込額について
- 2020年11月27日
- 令和3年度火災共済掛金予算の見込額について
- 2019年12月13日
- 令和2年度当機構に係る火災共済掛金予算の見込額について
- 2019年9月27日
- 令和2年度再調達価額算定のための標準単価について
- 2018年12月19日
- 平成31年度当機構に係る火災共済掛金予算の見込額について
- 2017年12月14日
- 平成30年度火災共済予算見込額の報告のお願い
- 2017年10月12日
- 平成30年度標準単価改定に伴う試算表について紙に印刷されたものをご希望の場合は、お手数ですが、機構事業部までご連絡ください。また、エクセルファイルはオンライン申請サイトからダウンロード出来ますが、別途ご入用の場合もその旨機構事業部までご連絡ください。
- 2016年11月14日
- 平成29年度試算表の見方について
- 2016年10月12日
- 平成29年度再調達価額算定のための標準単価について
- 2015年10月27日
- 平成28年度再調達価額算定のための標準単価について
- 2013年4月4日
- 平成25年度契約分の火災共済掛金請求書の取扱いについて
- 2013年3月27日
- 東日本大震災の災害公営住宅の共済委託について
- 2012年12月17日
- 平成25年度当機構に係る火災共済掛金予算の見込額について ご協力のお願い
- 2012年10月23日
- 「2013年度火災共済掛金試算表(Excelファイル形式)」のご提供について
- 2012年4月11日

- 【重要】東日本大震災に係る災害公営住宅・仮設住宅の取扱い
- 2012年1月25日

- 東日本大震災に係る災害公営住宅の掛金率の特例について説明を追加しました。
- 2011年11月29日

- 東日本大震災に係る災害公営住宅の掛金率について
- 2011年7月28日
- 平成24年度再調達価額算定のための標準単価について(通知)
- 2011年1月5日
- 平成23年度より共済委託契約の掛金率が引下げになります。(平成22年11月25日付け全住済総発第21号にて通知済み)